あの人は今!?月収120万稼いでるじゅんさんに3年ぶりのインタビューしてみた!

こんにちは、シンです。

 

僕のコンサル生で3人目の月収100万達成者のじゅんさんですが、

前回の実績紹介から早いもので3年が経過しました。

 

今もコンサル生として僕の企画に在籍して下さっていますが、

2024年10月の収益を聞いてみたら月収120万と言うことでした。

 

この3年間のブログ運営状況はどうだったのか?

なぜ今でも月収100万以上を稼げているのか?

について話してくれたので是非参考にしてみて下さい。

月収123万達成したじゅんさんにインタビュー!

 

こんにちは、LIVERTY6期に在籍してるじゅんと申します。

またまたシンさんから、実績紹介での
インタビューのお話を頂けて嬉く思います。

前回から3年が経過してることに驚きましたが、
今回の3年間ブログの状況はどうだったのかや、
現在月収100万稼げている理由に関してお話します。

まずこの2023年までは、厄年かと言うぐらいトラブル続きでした・・・汗

ざっくり説明しますと、プライベートは体調不良、転職活動、身内の不幸、
ブログはペナルティを連発して受けるなどで月収20万ぐらいまで落ちました。

なので、メンタルはズタボロで、
一時期はブログを辞めようかとも考えましたが、
「ブログを取ったら自分には何も残らないな」と思い踏み止まりました。

当時は、シンさんに音声で色々と相談に乗ってもらったり、
ライターさんに記事作成を全てお任せしたりと、
周りにサポートしてもらえるありがたみを実感しました。

この時期は本当に耐えの期間でした。

そして、風向きが変わってきたのは2024年からで、
プライベートが落ち着いたのでブログと向き合う時間が増えました。

これまで以上にディレクターやライターの数を増やして
ペナルティのリスクやダメージを最小限に抑えるために、
10万程度稼ぐブログを沢山作っていく戦略を取りました。

これが功を奏したのか、どんどん収益が伸びていき、
2024年10月に123万達成することが出来ました。

少ないブログ数で大きな金額を稼ごうとすると
目立って飛ばされる確率が高くなる気がするので、
ブログ数を増やすことが個人的にはオススメです。

年末は稼げるジャンルも多いので、
この調子で150万と伸ばして行きたいと思っています。

以上がこの3年間の状況と100万達成するまでに意識したことでした。

私のように悲惨な状況でも、ブログを続けていれば結果は出ますので、
少しでもこの記事を読んでる方に、希望と勇気を持って頂けたなら幸いです。

シンからじゅんさんへ一言

じゅんさん、再度100万達成おめでとうございます。

 

大変だった時を見てきているので、

またこうやって復活されて僕としても非常に嬉しいです。

 

今後も持ち前のネバーキブアップの精神を忘れずに、

さらに収益を伸ばしていって下さいね。



*メールアドレス
*お名前(姓)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です